価格.comからの光回線契約、実はデメリットだらけ…?

価格.comからの光回線契約、実はデメリットだらけ…?

価格.com(価格ドットコム)と聞いて、あなたはどんなイメージを持っていますか?
何か買い物をするときに、同じ商品でも取り扱う店舗やネットショップで違う値段やサービスを見て、よりお得に購入できる場所を検索するために使いますよね。

比較できる商品は多種多様に及び、日夜多くの人が様々な商品の価格を調べるために利用しています。

そんな価格コムでは、光回線の契約も行なうことができます
色々な回線を比較することができ、キャッシュバックの金額が高いため、とてもお得に見えてしまうことでしょう。

ただし、価格コムからの光回線契約にはメリットよりもデメリットが多く、公式サイトや他の代理店から契約する方がお得な場合が多いのです。

この記事では、そんな価格.comからの契約について、メリットデメリットやおすすめの契約先などをご紹介します。

目次

価格コムでの光回線契約はキャッシュバックが魅力

価格コムで光回線を契約する一番のメリットは間違いなく豪華キャッシュバックの金額でしょう。
キャッシュバック額は各社違いますが、多いもので100,000円を超えるなど、破格の金額となっています。

後述するデメリットが気にならない人は、価格コムからの契約を検討すると良いでしょう。

価格コムから光回線契約するときの3つのメリット

価格コムで光回線を契約するときのメリットは以下の3つです。

価格コムから光回線契約するときの3つのメリット
  • ランキング形式で各回線が紹介されておりわかりやすい
  • 自分の環境に合わせてサービスの選択ができる
  • キャッシュバックの額が他社と比較して高額な場合が多い

ランキング形式でわかりやすい

価格コムでは、様々な商品を色々な順番でランキングしています。

光回線の料金は色々なオプションがあったり細かい制約があったりと、難解な部分が多いですよね。
このため、価格コムのランキングを見ることで各サービスの一覧が表示されるため、自分に適したサービスが選びやすくなっています

ただし、光回線のサービスは地域ごとや契約内容によって多少変わってくるため一概に言えない点に注意しましょう。

重視したい条件によってランキングが並べ替えできる

ランキングの順位は、様々な項目で並び替えができるため「とにかく出費を抑えたい」「住んでいる地域で一番早い回線を利用したい」など、自分の環境や要望に合わせて検討することができます。

様々な視点から光回線を比較できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

キャッシュバック額が他社より高額な場合が多い

価格コムから光回線を契約する最大のメリットは、キャッシュバックの額が他社と比較しても多くもらえる点です。
金額は多いもので10万円を超えるものもあるため、とにかくキャッシュバックの金額が大きいものが良い!という人にはおすすめとなります。

ただし注意しておきたいのは高額なキャッシュバックになるにつれ、不要なオプションに加入する必要があり、結果月々の料金が上がってしまう点や、キャッシュバック受け取りまでに時間がかかる点です。

デメリットで紹介しますが、これらの注意点を許容できる人は、価格コムから光回線の契約を検討してみてください。

価格コムから光回線契約するときの4つのデメリット

価格コムから光回線を契約するときのデメリットは以下の4つがあります。

価格コムから光回線を契約するデメリット
  • 価格設定がわかりにくい
  • キャッシュバックの受け取り方法が複雑でわかりにくい
  • キャッシュバックを受け取れるのが遅い
  • スマホ割などが考慮されていないため比較しにくい

価格設定がわかりにくい

価格コムでの光回線を契約するときに、特に注意してほしいのが価格設定が複雑でわかりにくい点です。
価格コムでは公式から出ているプランにはない、独自のサービスを展開していることが多く、料金体系も独特です。

ランキングで出る金額は、これらの独自プラン金額のことが多く、さらに割引されていることが多い初年度分の料金しか表示されていない可能性もあります。
使い続けると金額が変わり高くなる場合もあるため、契約前にはしっかりと確認しておきましょう。

ただし確認するとしても、ホームページに記載されているプラン内容も把握しづらいということは往々にしてあるため、よくわからずに契約してしまう方も少なくありません。
公式のホームページを隅々まで確認するなどして、確実な契約を行なうようにしましょう。

キャッシュバックの受け取り方法が複雑

貰える金額が多いことはメリットとなりますが、一回で全額もらえるわけではなく、複数回の手続きを行なってようやく全額もらえます
また、最初の一回のみ手続きをしておけばあとは自動でもらえるわけではなく、それぞれのタイミングで手続きが必要になるため複雑かつ分かりにくいのです。

こちらの方のように手続きの方法が不明瞭なため、キャッシュバックを受け取る権利があるのに、もらえなかったなどのトラブルが多くお勧めできません。
以上のことから後述する、キャッシュバックを受け取れる時期が他社と比較しても遅いというデメリットにもつながります。

キャッシュバックを受け取れる時期が遅い

先述した、キャッシュバックを全額受け取るためには基本的に複数回の手続きが必要となります。

1回目、2回目と続いていき、それぞれの期間が一年以上空くこともあるので、キャッシュバックを全額受け取れるのは他社と比較しても遅くなります
さらに複数回の受け取り申請の手続きを忘れてしまいがちです。

キャッシュバックにかかる手続きの手間や、貰うまでの期間が長くなるため、このあたりのデメリットが気にならない方は契約の検討をしてみると良いでしょう。

スマホ割などが考慮されていないため比較しにくい

価格コムの光回線ランキングには、スマホとのセット割などが含められておらず、最安値で掲載されていません。

スマートフォン回線であるau、docomo、SoftBankなどのキャリアが提供している光回線をセットで利用することにより、毎月500円~2,000円程度の割引が適用されます。
このことを考慮すると、ランキングの順位は参考にしにくくなりますね。

価格コム経由がおすすめなのは豪華キャッシュバックが欲しい人

価格コムからの光回線契約をおすすめする人は、とにかくキャッシュバックの金額は多く欲しい!という方でしょうか。

ただしデメリットでも紹介してきましたが、価格コムからの契約は独自プランを採用しているため、公式から光回線を契約した場合に比べて月額料金が割高になります。
そのため、いかにキャッシュバックの額が多かったとしても公式や他社と比較すると、トータルのメリットが少なくなります。

また、同じサービスでも契約する年数によってキャッシュバックの金額が変わることに注意しておきましょう。
そして契約期間中に途中解約を行なってしまうと、回線業者に対しての違約金に加え、価格コムに対しても同額程度の違約金が発生してしまいます。
実質無料で開通工事を行なっている場合にはさらに費用がかさみますので注意しておきましょう。

さらにキャッシュバックを全額受け取るためには、頻雑な手続きを複数回行なう必要があり、申し込みを期限までに行わないと受け取ることができません。
これらのデメリットを理解したうえで契約を行ないましょう。

以上の要点を踏まえて、価格コムでのランキングを見ていくことをおすすめします。
なお、価格コムからの光回線契約をする場合は、以下の2つがおすすめです。

価格コムからのおすすめ光回線契約
  • 戸建てタイプ:so-net光
  • マンションタイプ:ぷらら光

それぞれ紹介します。

戸建てタイプならso-net光がおすすめ

001

So-net光公式サイトより引用

価格コムでキャッシュバックや月額料金などの様々な要件を検討して比較してみた結果、戸建てタイプではso-net光がお得に利用できます。
so-net光のキャッシュバック金額は総額80,000円を超え、さらに契約初月は利用料金が無料となるため、合計で85,000円もお得になります。

なお、キャッシュバックの金額は、これまでにお伝えしてきた通り2回に分けて付与されるため注意が必要です。

貰えるタイミングは契約から11ヶ月目と23ヶ月目で、付与タイミングが間近になると価格コムからのメールが来ますので、見逃さないようにしておきましょう。

マンションタイプならぷらら光がおすすめ

002

ぷらら光公式サイトより引用

マンションタイプでお得に利用できるのはぷらら光となります。
ぷらら光は3年間の契約となりますが、最大55,000円のキャッシュバックを受け取ることができるようになります。

ただし導入するためにはお住まいのマンションや集合住宅が、フレッツ光ネクストに対応しているが必須条件です。
対応していない場合はそもそも契約することすらできませんので注意しておきましょう。

フレッツ光ネクストに対応しているのであれば、契約を検討してみてください。
なおぷらら光を契約した場合は、契約から10ヶ月後の月末にキャッシュバックの案内メールが価格コムから送られてきますので見逃さないようにしましょう。

ここまで紹介してきた通り、価格コムからの光回線契約はデメリットが目立つためお勧めできません
では、どこから契約すると良いのでしょうか。

以下の光回線についてお得になる契約先をそれぞれ紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

それぞれの光回線で特にお得な契約先
  • NURO光
  • au光
  • ドコモ光
  • SoftBank光

NURO光

NURO光
月額料金 戸建てタイプ:5,200円
マンションタイプ:2,090円~2,750円
サービス提供エリア 北海道・関東・関西・東海・中国・九州の一部地域
エリアについて詳しくはこちら
キャッシュバック金額 戸建て・マンションミニ:45,000円
NURO光 for マンション:25,000円
事務手数料 3,300円
開通工事費 44,000円(毎月の割引により実質無料)

NURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供している、下り速度最大2Gpbsを誇る高速通信が可能な光回線サービスです。
プランによっては通信速度を10Gpbsや20Gpbsまで選択でき、2022年2月現在世界最速の高速インターネットとなっています。

なお上記の表は全て最大下り速度2Gpbsのプランで表記していますので注意してください。
NURO光のプランは戸建てタイプにG2DプランとG2Tプラン、マンションタイプにはM2DプランとM2Tプランがあり、それぞれのDは2年、Tは3年の契約期間となっています。

開通工事についてはG2D・M2Dプランの場合44,000円を24分割し毎月の料金に合わせて支払い、G2T・M2Tプランでは工事費を36回払いで支払うことになります。
ただし、これらの工事費は毎月適用される割引により相殺できるため、それぞれのプラン更新月までの間に解約しなければ実質無料となる点も嬉しいですね。

年数の縛りがあるものの、毎月の料金が他社光回線と比較しても安価に抑えられており、工事費も実質無料で、キャッシュバックまでもらえる光回線です。
キャッシュバックの額は、25,000円から45,000円となっており、入金も契約から半年間の利用で振り込みが行われます。

注意点としては契約更新月以外での解約は違約金が発生し、工事費の残債も併せて括請求される点と、提供エリアが一部地域のみ対応となっている点に注意しておきましょう。

お住まいの地域が提供エリア内の場合は、NURO光を選んでおいて間違いはないでしょう。

\45,000円のキャッシュバックも!/

au光

008

auひかり公式サイトより引用

auひかり
月額料金 戸建てタイプ:5,610円
マンションタイプ:4,180円
サービス提供エリア エリアについて詳しくはこちら
キャッシュバック金額 最大75,000円
事務手数料 3,300円
開通工事費 戸建て:41,250円(毎月の割引により実質無料)
マンション:33,000円(毎月の割引により実質無料)

auひかりは、独自回線を利用した高速インターネットサービスです。

最大速度は1Gbps~10Gpbsまでありますが、他の回線と比較するため1Gbpsプランを契約した場合のものを表記しています。
月額利用料金としては他社と比較しても平均的ですが、auひかりはau回線のスマホを利用している方へセット割がされるため、他社の回線を利用するよりお得になります。

また、独自回線を利用した快適なインターネット環境を提供しており、混みあう時間帯でも不満なく利用できるため、多くの利用者に好評です。

工事費用も毎月の割引が適用されるため、実質無料でインターネットを使い始めることができます。
キャッシュバック金額は、株式会社NEXTからの契約を行なうことで最大75,000円を受け取れる点も魅力的ですね。

注意点としては、2年間ごとの契約更新があることと、auユーザー以外にはメリットが少ないことです。
特に契約期間中に解約すると違約金が発生し、その時点での工事費残債が一括請求されてしまいます。

提供しているエリアも限定的な部分がありますので、契約を考えている方は現在お住まいの地域が対応しているかをこちらのページから確認しておきましょう

au回線のスマホを利用している方はセット割を使うことでお得になりますので、契約を検討してみると良いでしょう。

ドコモ光

005

docomo公式サイトより引用

ドコモ光
月額料金 戸建てタイプ:5,720円
マンションタイプ:4,400円
サービス提供エリア 日本全国
キャッシュバック金額 最大20,000円
事務手数料 3,300円
開通工事費 戸建て:19,200円(毎月の割引により実質無料)
マンション:16,500円(毎月の割引により実質無料)

ドコモ光は、フレッツ光回線を利用して提供されている光コラボのインターネットサービスです。
光コラボですので、提供エリアは日本全国と広いのですが、混雑する時間帯には多少の通信速度低下があります

月額料金は他社と比較すると少々高めの設定ですが、docomoスマホを利用している方であれば、スマホの利用料金から毎月1,100円の割引が行われます。
さらにこの割引は家族全員にそれぞれ適用されますので、より多くの人数で利用するとお得になるのは嬉しいポイントです。

ただし、docomoの格安simであるahamoを利用している方は割引の対象外となりますので注意しておきましょう。

工事費用については、戸建てタイプで19,200円、マンションタイプで16,500円となっていますが、2年間の分割で利用料金と一緒に支払う場合は同額の割引が適用されます。
そのため工事費が実質無料で使い始められます。

キャッシュバック金額については、GMOとくとくBBからの申し込みで最大20,000円を受け取ることができますのでおすすめです。

注意点としては、2年間の契約期間内での途中解約をした場合、違約金が8,800円~14,300円程度かかることと、解約する時点での工事費残債があわせて請求されます。
対策としては、工事費を一括で支払っておくことですが、長く利用することが決まっているならば、あまり気にする必要はないでしょう。

docomoスマホを利用している方には特におすすめできる光回線となります。

\利用者が700万人を突破!

SoftBank光

SoftBank光
月額料金 戸建てタイプ:5,200円
マンションタイプ:3,800円
サービス提供エリア 日本全国
キャッシュバック金額 最大37,000円
事務手数料 3,000円
開通工事費 25,920円(毎月の割引により実質無料)

SoftBank光は、フレッツ光回線を利用して提供されている光コラボサービスの1つです。
他の光コラボと同じく、日本全国で契約できますが、回線利用者が多いため混雑する時間帯では速度の低下が発生しがちです。

月額料金は、他社と比較しても安くまとまっており、SoftBankスマホを利用している方については、さらに割引が適用されますのでお得となります。

開通工事費については、毎月の利用料金に合わせて分割支払いに設定することで、毎回同額分の割引が適用されるため実質無料となります。
このため、初期費用の3,000円のみで利用を始めることができお得です。

キャッシュバックはエヌズカンパニーからの申し込みで最大37,000円を受け取ることができます

注意点としては、他社の多くの光回線と同じように契約期間があるため、更新月以外での解約では違約金やその時点での工事費残債が請求される点です。

SoftBankスマホを利用している方には特におすすめできる光回線となりますので、契約を検討してみると良いでしょう。

\キャッシュバックで3万円以上をゲット!

おすすめの光回線料金が安いランキングを紹介!

おすすめの光回線は分かったけど、とにかく月々の利用料金を安く抑えたいという方に向けて、この記事で紹介した回線を月額料金が安い順に戸建てタイプ、マンションタイプにわけてランキング形式で紹介します。

注意点として、大手キャリアのスマホを利用している方は、基本的にキャリアが提供している光回線を利用する方がよりお得になることは把握しておきましょう。

是非参考にしてみてくださいね。

光回線の料金が安い戸建てプランランキング

ランキング 光回線 月額料金
1位 SoftBank光 2,750円~(契約から12ヶ月間は月々980円)
2位 auひかり 5,610円~(スマホ割ありの場合)
3位 ドコモ光 5,720円~(スマホ割ありの場合)
4位 NURO光 5,200円

戸建てタイプの光回線では、上記のようになります。

基本的には、大手キャリアのスマホを利用している方は、それぞれのキャリアが提供している光回線を利用しておくと、他の回線と比較して安く利用できます。
格安simなどの回線を利用している方は、提供エリアが限定されますがNURO光がおすすめです。

また、auひかりやNURO光は独自回線を利用しているため、光コラボ回線と比較しても快適なインターネット環境を設置することが可能です。

キャッシュバックについては先ほど紹介した見出しをご参考ください。

光回線の料金が安いマンションタイプランキング

ランキング 光回線 月額料金
1位 NURO光 2,750円(契約から12ヶ月間は月々980円)
2位 SoftBank光 3,800円~(スマホ割ありの場合)
3位 auひかり 4,180円~(スマホ割ありの場合)
4位 ドコモ光 4,400円~(スマホ割ありの場合)

マンションタイプで月額料金が安いのは上記の通りです。

NURO光は月額料金が2,750円と、大手キャリアでのスマホ割引を適用した額よりも安く、速度も独自回線のため高速となっているおすすめの回線です。
ただし、提供されているエリアが狭いため、そもそも契約できないことがあります。

そういった場合には、利用しているスマホのキャリアが提供している光回線を契約しておくと良いでしょう。

番外編:光回線のプロパイダってなに?

インターネットを契約するとき、回線業者とは別にプロパイダを契約する必要があります
基本的には、光回線を申し込む際に一緒に行なうことになりますが、まれに別途契約しなければならない光回線があります。

回線業者とは、NTT東日本・西日本、KDDIやSo-netといったインターネット回線の提供元となります。
プロパイダは、回線業者が提供している光回線に接続するために必要になってくるサービスです。

回線業者を契約しなければインターネットに接続できないように、プロパイダを契約しておかないとインターネットの利用ができません
過去には回線業者とプロパイダにそれぞれ支払う必要のあった料金でしたが、最近ではこの二つを一体化した光コラボサービスや、auひかり、NURO光をはじめとした独自回線が登場しました。

これにより、回線業者とプロパイダが一つの契約で使えるものが多くなってきましたので、現在はそこまで深く考えなくても良いでしょう。

プロパイダの料金相場はいくら?

別途プロパイダにかかる費用はどれくらいなのでしょうか。
2022年2月現在、550円~1,320円程度の範囲で提供されています。

フレッツ光などのプロパイダ契約が別途必要な回線については、月額料金などを考慮して選択するとよりお得に利用できます。

例:フレッツ光のプロパイダは13社!

選択できるプロパイダはどのような企業があるのでしょうか。

ここでは、プロパイダ契約が別途必要なフレッツ光を例として以下の表にまとめてみました。

プロパイダ 月額料金
GMOとくとくBB 戸建てタイプ:836円
マンションタイプ:583円
ぷらら 戸建てタイプ:1,100円
マンションタイプ:880円
@nifty 戸建てタイプ:1,100円
マンションタイプ:1,045円
BIGLOBE 戸建てタイプ:1,100円
マンションタイプ:1,100円
hi-ho 戸建てタイプ:539円
マンションタイプ:539円
DTI 戸建てタイプ:1,045円
マンションタイプ:748円
WAKWAK 戸建てタイプ:1,045円
マンションタイプ:880円
BB.excite 戸建てタイプ:550円
マンションタイプ:550円
Asahi net 戸建てタイプ:858円
マンションタイプ:770円
So-net 戸建てタイプ:1,100円
マンションタイプ:990円
OCN 戸建てタイプ:1,210円
マンションタイプ:990円
Yahoo! BB 戸建てタイプ:1,320円
マンションタイプ:1,045円
Toppa! 戸建てタイプ:1,316円
マンションタイプ:987円

一口にプロパイダと言っても、様々な企業からサービスが提供されていることがわかりますね。

特にGMOとくとくBBはキャッシュバックの金額が多く、月額料金も平均的なため契約する方が多いプロパイダです。
プロパイダ選択で迷っている方は参考にしてみると良いでしょう。

価格コムからの光回線契約よりも他社代理店の方が簡単で分かりやすい!

この記事では価格コムからの光回線契約についてメリットデメリットを交えつつ紹介してきました。

価格コムからの光回線契約は、多額のキャッシュバックが目を引く魅力的なものに見えます。
しかし、実際は価格コム独自のプランを採用しており、かかる費用がわかりにくいことや、キャッシュバックの受け取りも複数回の申請が必要なうえ、受け取れる時期が他社と比較してとても遅くなっています。

このため、キャッシュバック自体の手続きを忘れてしまって受け取れなかったり、月々の料金が公式よりも高くなったりといったデメリットが感じやすいのです。
他社光回線業者や代理店からの契約を行なう方が、料金設定など明確でわかりやすい部分が多いため価格コムと比較しても利用しやすくなっています。

どうしても価格コムから光回線の契約がしたい!という方以外は、こちらの見出しで紹介しているような回線の公式サイトか、キャッシュバック金額が高く、貰える時期が比較的近い代理店からの契約を検討しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次